• FX自動売買システムの虎徹というシステムを知った時に、名前がカッコいいと思いました。
  • さらに上位互換ともいえる虎徹NEOもリリース
  • その後MAM(コピートレード)化するとの事です。

私自身は、既にFX自動売買システム(EA)をいくつか稼働させていますが、リスクヘッジの観点から使えるEAをまだまだ探してます。

FXとは?自動売買とは?という方はまずこちらを読んでください。

⇒FXと自動売買について

 

詐欺ツールも多い業界ですので、確かな目が必要ですね

まずは結果ですが、響いたのは名前だけでした(笑)私は全て参加しません

理由は単純ですが、「勝てる気がしない」つまり資金を溶かすとしか思えないです。

だってユーザー目線とは思えない運営だと個人的に感じてしまいました。

日本刀みたいな名前の「虎徹」は無料配布案件です。

上位互換の虎徹NEOの25万円というナカナカの高額ツールですね。

MAM(コピートレード)について一つ一つ見ていきましょう。

無料自動売買システム虎徹と虎徹NEOの評価は?

まず、基本となる無料版虎徹です.

初心者の為に、なぜ無料でツールを配布するのか?からです。

ツールの作成にも時間とお金がかかってますよね。

無料EAの多くは証券会社の指定があります。

FX取引を行ってもらうと「アフィリエイト」という名で報酬を頂けるのです。

つまり、無料EAは利用者Win-紹介者Win-証券会社Winの関係を結ぶシステムツールなんです。

利用者のWin:無料でツールを使用出来る。

紹介者のWin:取引をして頂くと証券会社より報酬を得れる。

証券会社のWin:取引をして頂き利益を得る。

この関係性は、健全ですので特に問題ありません。ここを隠す人は信用できませんが・・

それよりも絶対条件になるのが、その自動売買システムは優秀なのか、つまり稼げるのか?

これが、ゴミツールならWin-Win-Winの関係は築くことなく破綻します。

①一時100万円超あった含み損

この方は証拠金が元から多かったのか?追い金したのか分かりませんが、100万円オーバーの含み損を持っていたとの事です。

大多数の方は、ここまで持ち応えられません。

強制ロスカットされて市場から退場となります。

ちなみに虎徹を始める上で、必要とされる証拠金は25万円との事です。

資金に余裕がなければ出来ないですね。

しかも虎徹NEOは虎徹より高い防御力を売りにしてリリースしたのに・・・という事は虎徹ってザルじゃねぇかと簡単に予想できますよね。

100万円から9万円になったら、優秀と勘違いしてしまってるのか?

(しないか)爆負けから大負けに変わりましたが、負けは負けですけどね。

②堅いEAでもナンピンマーチンは怖い

「そもそも100万円の含み損を抱えて堅い訳ないじゃん」という皆さんの声が聞こえてきそうですが(笑)※ナンピンマーチンとは別記事でも記載してますが、一言で伝えるとハイリスク・ハイリターンという事です。

➂裁量の勉強いそがなくちゃ

「25万円も出して、損切り機能が無いんですね。虎徹NEOさん」

「25万円だしたのに・・裁量(自己判断で決済する)必要があるんですね。

虎徹NEOさん」と思いますね。

上位互換と言い2020年からリリースされているのに、虎徹ネオは、2021年4月30日で販売終了らしいです。

早くないですか?(吉田あい氏のブログからの情報)

これ、購入した人に冷たい仕打ちですよね。

販売終了した有料EAの末路・・アップデートもされずに廃れていきます。

売りっぱなしの気がしてなりませんので、運営方針や、性能に疑問がありますね。⇒私は虎徹・虎徹NEOに参加しません。

私は虎徹に参加しないとしましたが、実際に私のお金を使って稼働しているEAもご紹介しますね。それはシンデレラビヨンドEAです。

まず、ナンピンマーチンではありません。

これ、無料EAではレア案件です。

虎徹NEOと虎徹の明確な追加機能は私は特に見つかりませんね。

まぁ性能が上がっていれば問題はありませんが、含み損を抑えて防御力がよくなったと繰り返すだけです。でも・・

一方シンデレラビヨンドEAには、損切機能もしっかり搭載です。

本当に頼りになります。

そして高い利益です。

「虎徹MAM」VIP-Tradeとコラボ企画ツールの評価は?

そもそもMAMとは、親口座の取引を委任状を提出して、子口座(利用者)の口座でも同じ取引をしてくれるシステムです。

基本的にはプロトレーダーの取引に乗っかるので、超楽のほったらかし売買ですね。

これも〇評高い吉田あいさんのブログにも記事としてUPしてました。

吉田さんは、自身が紹介するコピートレード【ストーム】が、4000人もの参加者がいたのに、2020年9月に大規模なロスカットを受けて参加者の大損失を招いてしまい、叩かれてしまった方です。

投資ですので、100%の利益なんて約束出来ませんので(100%なんて言うのは詐欺です)、多少同情もしますが・・

まぁ、現在もストームの参加者を募集してますので、本人には響いてない強靭なマインドの持ち主なのかもしれませんが(笑)

ただ、善良な参加者で莫大な損失をされてしまった方の胸中はご察しいたします。

虎徹MAMは

・最低証拠金は70万円

・月利5~10%が目安で、基本的には、含み損をあまり抱えないスタイル。

・トレード収益から35%の手数料が翌月に自動引き落としされる。

・TradeView という長年の実績がある証券会社での運用

との事です。

最低証拠金が70万円という事はなかなか高額ですね。

月利5~10%で35%の手数料35%となれば、手元に残るのは、70×10%×65%=4.55万円/月です。堅実にやってもらえればまずまずといった所ではないでしょうか?

全体的に虎徹MAMは、虎徹や虎徹NEOに比べて、良い感じだと私は判断します。

虎徹NEOはやべぇですが

あとはプロトレーダーの技量が次第かなぁと思います。

トレーダーはVIP-Tradeの自称プロトレーダーです。

今回で第4弾との事です。では3弾の成績をご存知でしょうか?今年えぐ過ぎるロスカットを起こしているんですよ。

この方は5,334,868円の損失です。

投資の世界ですので100%の保証はありません・・がMAMはプロトレーダーが投資してくれる事から参加者も期待しがちです。

見事に裏切られた参加者は超ぶち切れます。

 

プレッシャーに負けたらしいですよ( ゚Д゚)ハァ!マジでなに言ってるの?

大事な参加者様のお金を預かるという事なんて最初から分かってるだろうよ。

参加者さんの心中お察しいたします。

コレ完全な任命責任問題ですね。VIP-Tradeさんもやべぇ奴です

とても参加出来ません

最後まで読んで頂きありがとうございます。

FX自動売買システムとは?

という方はコチラもおすすめです。

FX自動売買とは?大損で稼げない?危険回避で儲かるおすすめツール

 

 

本ブログは、様々なオファー・副業案件をリサーチしています。

LINE公式アカウントで友達追加頂ければ、無料FX自動売買システムでは珍しい非ナンピンマーチン方式で損切り機能もついたEAをプレゼントします。

シンデレラビヨンドEAはFX詐欺・評判・稼げる?

 

ちなみに限定で無料で使用できるようにしていますが、永年無料でお使い出来ますので安心してくださいね。

LINE登録後にメッセージを頂ければ直ぐにご案内致します。

 

FX自動売買システムすら面倒くさいという方には、完全ほったらかし

アラジンシステムです。

https://arabhra.org/aladdin-system/

 

こちらもLINE登録後にメッセージを頂ければ直ぐにご案内致します。

LINE登録後は
①お名前
②メールアドレス
➂ご興味のあるツール名

上記をご連絡頂ければ可能な限り迅速にご案内します。