記事をご覧頂きありがとうございます。
管理人の「PANDA」です。
本記事は、詐欺疑惑があるかもと調査しました案件は
詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんです。
※詐欺=「稼げない」という事も含んで記事にしております。
まず、ヒデ先生と弟子のあすかさんは、様々な副業を調べてその安全性を調べてくれるという事です。
表向きの心意気は素晴らしいですねww
ただ、鵜呑みにしてはいけないのでオススメしません。
おすすめ度 [jinstar1.5 color=”#ffc32c” size=”16px”]
理由は
・BOTの可能性が高い
・紹介している案件のレビューが無い
優良案件なのか詐欺案件なのか?気になる所はありますね。
そこで今回、詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんについて調べましたのでご報告します。
記事の最後にプレゼントもご用意しましたので、是非お読み下さいね。
詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんは詐欺案件?
詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさん自体は詐欺案件ではありません。
ただし、微妙です。
オプトインアフィリエイトと呼ばれるリスト集めをするアフィリエイターだと思うからです。
その為、アフィリエイターとして、批判記事を量産して、詐欺から守るという事を名目にライン登録を募り、案件をながすという事を行ってます。
記事自体は優秀ですし、読みやすいので内容は別にして良いブロガーさんだとは思いますが、
ガッカリした事が2点あります。
- BOTの可能性が高い
- 紹介している案件のレビューが無い
ではこれについてご説明します。
詐欺案件・副業スクールはBOTの可能性が高い
LINE登録をされた方なら分かるかも知れませんが、BOTと呼ばれる機能の可能性が高いです。
LINEのチャットボットとは、「LINE上でユーザーに自動で対応してくれるプログラム」のことです。
決まった言葉を書き込むと自動で返信してくれる便利と言えば便利な機能です。
例えば「営業時間」と記載すると「○○時~○○時」と勝手に返信してくれる機能です。
これ、言葉がチョット違うと返信されないのですよね。
質問しているのに、他案件を紹介されるという切ない気持ちになるんですよね。
ちなみに私のラインを登録して頂くと、最初は自動で返信されますが、その後は私自身が読んで自身で返信させて頂いております。
たまたまかもしれませんが、お気軽に書いていたのに・・無視はないかと思いました。
もしくは、質問が意地悪で回答に困ったのかも知れませんが、どちらにしても良くないですよね。
紹介している案件のレビューが無い
これも宜しくないですよね。
↓これ送られてきたLINEの文章です↓
【今の時代に最も稼げる副業かもしれません】
私がご案内させて頂いた
ワークスですが、
その副業内容は、
「せどり」ですね。
世の中の一般的なイメージ
としての「せどり」は、
どちらかというと「悪い」
イメージが強いようです。
「転売」という言葉をよく
ニュースなどで耳にすると
思います。
それによって、「悪い」
イメージがついてますが、
スーパーやコンビニの商品
も言い換えてしまえば、
「転売」と言えます。
安く仕入れて、高く売る。
これはビジネスの基本
ですよね。
私自身、「せどり」に興味
を持っていましたが、
●時間的な効率の悪さ
●作業的な手間の多さ
●売れないストレス
などを考慮して、
正直、遠慮していました。
ですが、ワークスはこの
「せどり」の問題点を全て
ツールを使用することで
解決出来ているんです。
しかも、完全収入保証が
あるので、せどり未経験
でも安心して始める事が
できます。
実際に、情報提供者様や
私が試した結果としても
十分な実績がありますし、
無理なく始められる
優良副業だと思います。
ご興味があれば、
〇さんも
始めてみてください。
→URL
こんな感じで、文章が来ます。
その案件を「詐欺案件・副業スクール」のサイトで検索すると記事を書いてないんですよね。
私は2件案内が来てからブロックしましたが、2件共です。
検証を売りにしているのに、実際に紹介している人が、稼げている証拠画像はモチロン無い。
それ以前に記事すらないのです。
詐欺かも知れない案件を自ら拡散している可能性がありますよね。
これは、オプトインアフィリエイトを知らない人にはがっかりですよね。
従ってオススメしません。
詐欺案件・副業スクールヒデ先生とあすかさんの特定商取引法(特商法)の有無は?
詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんには当然無いです。
ただ、紹介して報酬を得る人なので、特商法の表記なんて関係ありません。
特定商取引法(特商法)の見方をお伝えしますね。
無料なら無くても特に問題無いですが、有料案件なら立ち止まりましょう。
100%詐欺とはいえませんが不安がありますよね。
料金に触れなくて特定商取引法(特商法)があると、有料案件の可能性が出てきます。
なにせ法律ですから・・
返金についても記載されている事も多いです。
様々な情報が入る特定商取引法(特商法)はぜひチェックしましょう。
詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんのまとめ
オプトインアフィリエイトです。
今回の詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんについてはオプトインアフィリエイトにただただ巻き込まれる可能性あります。
オプトインアフィリエイト指定媒体からメールアドレスを登録してもらうとアフィリエイト報酬が発生するタイプです。
そうなると次々に案件が流れてきます。
その中に参加者が儲かるものがあるかは疑問ですが、登録されて間違いなく儲かるのは、詐欺案件・副業スクールのヒデ先生とあすかさんとなります。
というか、ヒデさんの自作自演であすかさんは存在しない可能性もありますけどね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
FX自動売買システムとは?
という方はコチラもおすすめです。
本ブログは、様々なオファー・副業案件をリサーチしています。
LINE公式アカウントで友達追加頂ければ、無料FX自動売買システムでは珍しい非ナンピンマーチン方式で損切り機能もついたEAをプレゼントします。
ちなみに限定で無料で使用できるようにしていますが、永年無料でお使い出来ますので安心してくださいね。
LINE登録後にメッセージを頂ければ直ぐにご案内致します。
FX自動売買システムすら面倒くさいという方には、完全ほったらかしの
アラジンシステムです。
https://arabhra.org/aladdin-system/
こちらもLINE登録後にメッセージを頂ければ直ぐにご案内致します。
LINE登録後は
①お名前
②メールアドレス
➂ご興味のあるツール名
上記をご連絡頂ければ可能な限り迅速にご案内します。