個人投資として一般的になっているFXとバイナリーオプション。

どちらも外貨為替の取引により、利益をつくるという共通点はありますが、その方法、内容には特徴があり、メリット・デメリットが存在します。

FXとは?自動売買とは?という方はまずこちらを読んでください。

⇒FXと自動売買について

 

ここでは、FX・バイナリーオプション、それぞれの特徴を比較して、「FXとバイナリーオプションではどちらが稼ぎやすい?」という疑問についてわかりやすく解説していきます。

ここでは、FX、バイナリーオプションの相違点を中心に解説しますので、これから「資産運用を始めたい!」という方は、この記事でそれぞれのメリット・デメリットをしっかり把握しておきましょう。

FXの特徴

掛け金

FXでは1エントリーにつき、上限はないといっていいでしょう。証券会社にもよりますが、数億円単位での取引まで可能となっています。

そしてFXでの最大のポイントは「レバレッジ」となります。これは自己資金を「証拠金」として、資金以上の金額を投資できる仕組みとなります。日本では最大25倍まで取引が可能となっています。

 

取引

決済のタイミングは自分で判断することになります。この買った時のレートに対して、売ったタイミングでのレートとの差が自分の利益となりますので、その売買のタイミングが重要となります。

1ドル=100円のタイミングでドルを買い、1ドル=120円の時に売ればこの20円の差が利益となるのです。

 

メリット

自分で決済のタイミングを判断することができるので、損失額も自分で操作することができます。利益をつくるポイントは損失を抑えることとも言えますので、勝率が低くなっても利益をつくることが可能となります。

「レバレッジ」がありますので、利益に自己資金以上の効果が見込めます。それにより、少ない資金から始めることができます。

 

デメリット

自分で決済のタイミングを決めることはデメリットとしても挙げられます。このタイミングで損益が決まりますので、経験の少ない初心者としてはその判断が難しいかもしれません。

為替相場の値動きの幅で損益が決まりますので、この動きが少ない場合は大きな利益を得ることが難しいでしょう。

また逆に、大きく値動きがあった場合は損失額も大きくなりますので、注意が必要です。

 

バイナリーオプションの特徴

掛け金

1エントリーにつき、1000円から20万円までとなり、複数エントリーにより、最大500万円まで可能となっています。

こちらでは「レバレッジ」の取引は非対象となっています。

 

取引

バイナリーオプションの最大の特徴はこの取引方法になります。

取引した通貨が今後、いつの段階で上がるかを予想する投資となるのです。エントリーした段階で設定した時間での決済となり、エントリー時に全てが決まることになります。

設定時間の段階で予想が当たっていれば利益を得ることができ、外れた場合はその掛け金は0となります。

 

メリット

損失額が掛け金以上になることがないので、運用資金の管理がわかりやすいことがあげられます。また、損益結果の出る時間も自分で決めることになるので、短時間で利益をあげることも可能となります。

為替相場の値動き幅に関係なく、利益をあげることが可能となっている点もメリットとなります。

 

デメリット

値動きの幅に関係なく、少しでも予想と違った結果だった場合は、その掛け金は0となり、全て失われてしまいます。

最初のエントリーのタイミングで全て決まってしまうので、その後は見守る以外にないという点はデメリットでしょう。

 

FX対BOはどっちが稼げるの?

それぞれ、メリット・デメリットはありますが、では、どちらの方が利益を出しやすいのでしょうか。

先ずFXでは相場の値動きの幅によりその利益が決まってきますので、値動きの少ない時期や、時間帯などでの取引はもちろん利益をあげることは難しくなります。

しかし、ある程度資金に余裕があり、長期的な目線で利益を想定している人には安定的に利益を出しやすいFXは向いていると言えます。逆に資金が少なく、自分で売買のタイミングを判断できなそうな人はバイナリーオプションを試して見るのもいいと思います。

ただし、予想を外してしまった場合は利益0となってしまうので、自己資金の管理はしっかりしておくことが重要になります。

 

FXの特徴

レバレッジという制度があり、自己資金を「証拠金」として最大25倍までの取引が可能

売買時の値動きの差が損益となる

自分の判断で損失額をコントロールすることができる。

 

バイナリーオプションの特徴

1エントリーにつき20万円まで、複数エントリーで最大500万円まで取引可能

エントリー時に設定した決済のタイミングで損益が決まり、予想を外してしまうと掛け金は0となる。

為替相場の値動きの幅に関係なく利益をつくることができる。

 

それぞれ利点もリスクもある、二つの商品ですので、先ずどちらが自分にあっているのか判断することから始めてみましょう。

どちらも少額から始められるサービスもありますので、自分の資金をしっかり管理しながら、自分にあった資産運用をしていきましょう。

私のおすすめはFX:ZOOシステム BO:キャッシュリッチ2のダブル運用です。